TOPICS
東京・大阪で「外国人留学生のためのキャリアフェア2025」を開催 ~約200名の留学生が参加し、企業との活発な交流が実現~
2025年11月21日
株式会社学生情報センター
~約200名の留学生が参加し、企業との活発な交流が実現~
株式会社学生情報センター(本社:京都府京都市、代表取締役社長:𠮷野一樹、以下「ナジック」)は、株式会社アクセスネクステージ(東京都渋谷区、代表取締役社⾧ 増田智夫)、株式会社グローバルトラストネットワークス(東京都豊島区、代表取締役社長 後藤裕幸)と共同で、2025年10月21日(火)に東京・渋谷クロスタワー、10月29日(水)に大阪・アクセス梅田フォーラムにて「外国人留学生のためのキャリアフェア2025」を開催しました。
本フェアは、2023年度より毎年開催しており、今年度は4月(東京)・5月(大阪)に続く第2弾として開催しました。学生の「住まいとキャリア形成」をサポートするナジックは、日本での就職を希望する外国人留学生と、外国人留学生の採用に積極的な日本企業との出会いを創出することを目的に、来年以降も本キャリアフェアを継続実施していきます。

■実施結果
東京・大阪両会場合わせて約200名の外国人留学生が来場し、企業との活発な交流が行われました。
来場者は東京・大阪ともに中国出身の学生が最も多く、次いで東京会場では台湾出身、大阪会場ではネパール出身の学生が多く参加しました。日本語能力は東京会場がN1レベル、大阪会場はN2レベルの参加者が中心で、地域による違いも見られました。また、就職希望業界については東京・大阪ともIT・通信業界やサービス業界が人気を集めました。
■参加企業の声
・「イベントを通して多くの留学生と出会うことができ、とても有意義な時間だった。」
・「学生の質が非常に高く、優秀な人材が多いと感じた。他社の採用動向を知る良い機会となり、今後の採用体制を見直すきっかけにもなった。」
といった声が寄せられ、留学生とのマッチングの機会として高い評価をいただきました。
■参加学生の声
・「企業と直接話すことで、就職の方向性がより明確になった。」
・「スタッフの方に熱心にサポートしてもらい、これからの自分の可能性を見つけることができた。」
などの感想が寄せられ、参加学生からも肯定的な意見が多く寄せられました。
当日はテレビ大阪のニュース番組による取材も行われ、イベントの様子が当日中に放映されました。
・東京会場:来場学生の国籍

・大阪会場:来場学生の国籍

・東京会場:来場学生の属性

・大阪会場:来場学生の属性

・東京会場:来場学生の希望業界

・大阪会場:来場学生の希望業界

以上